サポーター 話題・ネタ

サポーターミーティングの議事録公開 今回はどんな話が出た?

開幕前に行われたクラブとサポーターの間で行われたサポーターミーティング。その議事録が公式サイトで公開されました。

「2016サポーターミーティング」議事録について(清水公式)
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/32538/

いつも清水エスパルスに温かいご声援をいただきありがとうございます。
2月20日(日)に開催しました「2016サポーターミーティング」議事録を公開いたします。

公開が遅くなりましたことをお詫び申し上げますとともに、2016シーズンも変わらぬご声援、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

「公開が遅くなったことをお詫び」とありますが、人数が少ない中でやっていらっしゃるんでしょうから、そんなに遅くなったとは思いません。社員の方、お忙しい中まとめてくださりありがとうございました。

今回は議事録の中から特にサポーター的に気になる点をピックアップします(一部抜粋)。先に質疑応答から。

Q.今回のようなイベントに参加する際にWEB 上で参加者を募るなど方式はとれないでしょうか?

A.FAX を従来通り運用させていただきましたが、今年から、マーケティングに関するソフトの運用を導入いたしました。アンケートや申込みなど WEB で受付が出来るようになりました。

正直なところ、IT関係については清水は遅れていると言わざるを得ません。ITさえうまく活用できれば人の行う仕事を効率化することが可能です。その辺り、いいコンサルさんがいないものでしょうか。

余談ですが、先日朝日新聞のコラムの写真に出ていた清水の営業さんのパソコン、これだいぶ型が古いですよ...私も数年前までこのNECのPC仕事で使っていましたからわかります(笑)。ソフトだけではなくてハードも古いのだとビックリ。

なかなかお金もかけられないのかもしれませんが、投資するところには投資して欲しいですね。

Q.ファン感謝デーでのユニフォーム予約ブースについてですが、開始の30分前頃に着いて申込み用紙に記入できたのが、1時間30分後でした。業務が大変かと思いますが、段取りが悪いのではないかと感じました。

A.当初 3 つの窓口で対応しておりまして、長蛇の列が出来てしまったため、急遽 5 つの窓口で対応しましたが、追いつかない状況でした。想定外の申し込みがあったと深く反省しないといけないとともに、今後クラブの経験として活かしていきたいと思います。

前も岡ちゃんがアイスタに来た時に書きましたが、清水はイベント系の捌きがうまくないですよね。ユニフォーム予約で言えば2014年末に15シーズンのユニ予約を行った時も長蛇の列でキックオフに間に合わないかと思いました。

ユニ予約などはWebで後援会先行予約とかすればよかったのでは?こういうところでIT化を進めて省力化・効率化させて欲しいです。

ちなみに私はWeb予約開始日に注文しましたが、まだ音沙汰無しです。

Q.J2 開催で距離、時間がかかり、当日帰ってくることが出来ないです。(日曜開催のため)翌日仕事もあり、遠征でアウェイに観戦に行けないことが増えると思います。ドリームハウスでアウェイの放送を考えていただきたいです。

A.パブリックビューイングに関して、J2 は遠い場所が増えて大変という声は多く聞いております。
ホームはアイスタで、アウェイはスカパーでということで皆様にはスカパーに加入していただくことによって強化費に繋がることを御理解下さい。また、パブリックビューイングを行うに当たり、スカパー様の許可が必要になります。不特定多数の方に放映するという事は多くのお金が必要になります。なので、パブリックビューイングという形式では行えません。

日曜アウェイ遠征はかなり難しいですね。北海道、東北、九州あたりは相当な時間とお金がかかります。アウェイはスカパー!でとなるのは仕方が無いでしょう。

しかし、家にスカパー!をつけられないけど試合は見たいという人は多いはず。お金がかかるということであれば、500円位の有料制でも見たい人は来ると思いますが。

なお、「強化費に繋がる」というのはスカパー!Myクラブ登録のことです。スカパー加入者の方は是非Myクラブ登録を。Jリーグセットに入り直した方は登録をし直す必要があるかもしれません。

http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/questionnaire/

Q.パルちゃんクラブをやっています。昨年は応援団とのトラブルがありました。応援をするスペースだから入れないと言われました。チームに抗議の文を渡したが、チームとしては何もしない、双方で話し合ってくださいとの事でした。先ほど社長もおっしゃいましたが、2階席は自由席なので、行きたい人が行く事は当たり前だと思います。「応援団以外は入らないでください」ということですが、これはなくした方が良いと思います。

A.応援団、列整理の件ですが、エスパルスの長い歴史の中で作られてきたルールや慣例などがあります。内規は皆様のご協力の中で、クラブが決めたこと、サポーターのなかで出来た運用もあります。皆様が快適に観戦頂けるようにそういった改善点も含め今後も議論されていくこととなるかと思います。

パルちゃんクラブ=ボランティアの方なのに、大変な思いされているんですね。こういう問題は先送りしていても解決しないですし、積極的にクラブが議論をすすめる必要があると思います。

2F席の一部に既得権があっては困ります。同じ券種のチケットを持っている観客には皆平等に権利があることを今一度考えてもらいたいです。

Q.今後 10 年、20 年先のことを考えると、ライセンス問題が今あると思いますが、新スタジアム構想はどうなっているのか?

A.新スタジアムに関して、トップチーム再建と同様、最重要課題として認識しております。2 年前の7 月、静岡市に対し、駅前スタジアム『エキスタ』の建設の要望を提出しましたが、残念ながら、現段階では皆様にお話し出来ることはございません。
官民一体となり『オール静岡』で議論・検討していかなければなりません。また、一番は世論が大事となります。その際は、皆様に署名活動等、盛上げのご協力をいただければと思っております。

この駅前スタジアムというのは東静岡駅前のことだと思いますが、東静岡駅前は一時的にはローラスポーツの施設として使われるようですし、県知事は「清水駅前に...」なんてことも言っています。結局なにも話が進んでいないのでは…。

世論の盛り上がりが大事なのはわかります。署名などははじめていっていいような気もします。こういう時に応援団が音頭取れば、彼らの株も上がるかもしれないのにな~。

ということで、質疑応答から一部抜粋させていただきました。

前半にあった左伴繁雄社長のお話は、今回も興味深いので是非読んでみてください。社長のお話はいつも数字などをあげて具体的に示してくれるので、誰もがイメージしやすく、わかりやすいですね。

そんな中で社長からサポーターへのお願いは、チケットを買って試合を見に来て!グッズを買って!スポンサー様に感謝を表して!ということです。

成績が皆様のご期待に添えれば、皆様のサポートもお願いします。弱いチームにお金を落としてとは頼めませんが、強弱に拘らず小林監督やコーチングスタッフ達は必死に戦うチームを作ってくれています。

今年は J2 に落ちたことを前提としない J1 仕様の会社の規模を始めから意識して、今年 1 年で戻すための財源を確保しました。その清水・静岡の力をどうか見届けて下さい。そしてグッズやチケットの面で少しでもご協力頂ければ幸いです。

『降格減収への支援として』多くのスポンサー様に増額をしていただいております。ビジョンで紹介させていただいております。普通降格しますとスポンサーを離れたり、減額をするものです。出来れば皆さんと何か感謝の意をスタジアムで伝えたいと考えて頂ければ幸いです。

このブログでも社長の言葉にあるようなことを微力ながら協力していきたいと思います!

-サポーター, 話題・ネタ
-,